禁煙ブームが続きアイコスiQOS
等が完売し完全に
喫煙所でないとタバコが吸えなくなった今日この頃
今もなお時代に逆らい体に気を使う事もなくタバコを吸い続けている
やめる気も今のところ無いのでPRIMUS(プリムス)ハイパワーガス
の
空き缶を使用し4~5個は制作したであろう下画像のアッシュトレー
喫煙所でないとタバコが吸えなくなった今日この頃
今もなお時代に逆らい体に気を使う事もなくタバコを吸い続けている
やめる気も今のところ無いのでPRIMUS(プリムス)ハイパワーガス
空き缶を使用し4~5個は制作したであろう下画像のアッシュトレー
もちろん我が家の室内は禁煙で毎朝出勤前に
必ず庭で一服してから会社に向かう
そして仕事が終わって帰宅後お風呂から出て一服と
必ずこの2本はルーティーンになっている(もちろんプラスαあり)
最初はIP-250T
で制作したが直ぐにいっぱいになってしまう為
容量upしIP-500T
で再制作する
SK11(エスケー11) ストロング万能ハサミSST-250
で
使い終わったIP-500Tの上部を切り取る
穴の空いた上部の淵に均等に切れ目を入れて
何かと使えるネジザウルス
で丸めていく
そこに100円均一で購入した上部の取り外せる灰皿上部を被せるだけ
IP-500T
の上部の丸めた部分を微調整すると
調度良い取り外し強度を保てる
使い終わったIP-500Tの上部を切り取る
穴の空いた上部の淵に均等に切れ目を入れて
何かと使えるネジザウルス
そこに100円均一で購入した上部の取り外せる灰皿上部を被せるだけ
IP-500T
調度良い取り外し強度を保てる
百均での灰皿選びは確実に上画像の形状のモノがベターです
蓋を選べば小物入れやペン立てにもできますね
是非キャンプへ連れて行きましょう!

アウトドア(全般) ブログランキングへ

BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア」ブログランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿