正直、快適、安全をモットーにし、ダンロップとプロモンテを取り扱うHCSという会社がある。
企業沿革を見ると吊り下げ式ドームテントやゴアテックステントを世界で初めて発表した企業のようです。
ダンロップを扱う時点で歴史と伝統がありそうな企業です。
少しマイナー感があるがそのプロモンテ(PUROMONTE) のZZマクラ私はシュラフに枕が無いと眠れないタイプの人間なので必需品です。
パッキング時はこのようなソフトな収納袋に入っています。
素材はストレッチナイロン
カラーバリエーションはこちらのグリーンとブラックに少し変わったグレーブルーという三つのカラバリ。
このように二つ折りなので収納も楽チン。
バルブ開閉式でエアーを出し入れするのですがエアマットとは違い本の3~4回口からふぅ~っつとはけば適度な硬さになります。
最後は好みの硬さにバルブでエアー調整しシュラフに放っぽり込めば快適安眠間違いなしです。
サイズは32cmx17cmで頭を支える最小限の幅と言った感じ。
表面生地はナイロンニットで程よく柔らかで素材が良いのでエアーのみの風船の様な反発系ではないので安心です。
低価格でかれこれ7年程使用しているので持ちもよくとにかくラフに使用でき、かさばらないのでいつでも一緒。
次の狙いはプロモンテのフルシーズンモデルVL15テント
が構造や性能、金額を考えても良いかな。
ポール以外はメードインジャパンなのかな?
0 件のコメント :
コメントを投稿