ホームセンターで入手した安価な材料を手間暇掛けてローテーブルにしてみました。
まずは上から
子供が4人位で使用するのにジャストサイズ。
大人なら広々と二人かな。
横から見るとこんな感じ。
上からネジ打ち等無く天板に一つも凹凸が無いように作りました。
高さは約250位かな。
天板はスノコ状にナイロンベルトをステープルで一つ一つ止めてロール収納出来る様に両サイドベルトの端にはカラビナ等がつけれる様になっています。
足は8ミリ程で貫通させたバカ穴に角材を入れ込む形。
接続は鬼目ナットでね。
材を広げてみるとこのような見た目。
何日もかけて光沢を出すためにヤスリで擦りニスを塗りを繰り返しこのようになりました。
制作が最近の薄いホワイト系のローテーブルが流行る5年以上前なのでこのようなカラーをチョイスしました。
これはこれでお気に入り!!
これで焚き火やグリルを囲んでわいわいやりたい
ある意味ローテーブル
You might find things you want in the CSD! !
↓↓↓

アウトドア(全般) ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿