今日は、前回の外遊び時にUCOキャンドルランタン
の中にロウが垂れてしまい、
ホヤやキャンドルカバー、スプリング、受け皿、本体などあちこちにロウが
こびりついてしまっていたので、分解してお掃除をしてみました。
清掃の方法としては、、、
お湯に漬け置きする・アルコール入りウエットティッシュで拭き取る・火で炙る、、、
いくつかあると思いますが、スプリングにも結構付着していたので
今回はSOTOのスライドガストーチ
を使用して、簡易火炙りにしました~。
火で炙ると見る見るうちに溶けて流れ落ちていきます。
スプリング部は拭き取ったりする際に伸びてしまうと困るので、
LEATHERMANのSTYLE PS
で部品を掴みながらの作業でした。
シトロネラの香りがして虫除け効果もある青いキャンドル
をセットして
無事終了~!!
ちなみにLED付いてますね(笑)
これで次回の野営時には、揺らめく炎を綺麗なガラスホヤ越しに眺められます!!
0 件のコメント :
コメントを投稿