我が家の長男はもう先週から学校でプールの授業があったらしいです。
調度梅雨の晴れ間で暑い日だったので良かったですが
逗子では本日から海開きのご様子。
しかし雨が多いとキャンプに行きたく無くなるわけではなく
雨よけの屋根の選び方や設営の仕方を考えてしまいます。
ギアの撥水、防水は必須ですね。
撥水と防水は違いますがここは一括りに
よくウエアーに使用るダイレクトウォッシュインの
NIKWAX(ニクワックス) 【撥水剤】
をテントやタープになんて
考えてますがソロじゃないと洗濯機に入りませんか・・
TEMPOのテント用強力防水液
は完全な防水なので通気性の
問題も出てきますので塗り過ぎ注意ですがついつい・・
ウエアーや幕にしても撥水してあるのとないのでは雨の日の
快適具合が断然ちがいますし汚れもつきにくい。
水滴がパールのように弾くって良いですよね。
雨の日キャンプもまた良し!
You might find things you want in the CSD! !
↓↓↓

アウトドア(全般) ブログランキングへ

BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア」ブログランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿